Menu
Home » 攻略法 » 【2019年版】トレーダー目線で選ぶワンランク上のFX本ベスト6!

【2019年版】トレーダー目線で選ぶワンランク上のFX本ベスト6!

更新:2019年03月12日

こんにちは!

フィナンシャルプランナーで、海外FX大好きトレーダーのchieです!

トレーダーで「どの本もあてにならなかった!先輩トレーダーのブログだけ読んでいれば良い」という人もいます!

chieはそう思っていません!

XMの存在を知ったのは誰かのブログからでした!

でも、トレーダーとして成長するためには本が必要でした。

今回は「トレーダーとして、もうワンランク伸びたい」という人のため

chieがちゃんと読んだ本のなかから役に立った本をご紹介します。


優良FX【XM】はこちらから!



〇 【テクニカル編】基礎は知ってる、ではその次は?


FXを知らなくても、テクニカルの基礎情報は信頼できるものがネットにたくさんあります。

でもそこから先の知識となると、信頼できるところを見つけるのが大変なんですよね(;'∀')

ではテクニカル面でよかったワンランク上の本のタイトルと理由です!

「実践 ギャン・トレーディング」(ジェームズ・ハイアーチェク著、日本経済新聞出版社)

チャートを読みこなしながらの実践例も紹介されてます。

今ギャンの本ですぐ新書が手に入るのはこれくらい。

トレーダー目線で書かれているのも良い。

ギャン理論について最初に説明されています。

「先物市場のテクニカル分析」(ジョン・J・マーフィー著、金融財政事情研究会)

シリーズで出版されていますがどれも良書。

先物のテクニカルはFXにも通じるところがあります。

この本は単なる解説に終わらず欧米のテクニカル事情や使い方もしっかり書かれています。

トレーダーにとっては新しいストラテジーのヒントやアイデアが満載で楽しくなります。

この金融財政事情研究会の本はchie的には役立つ本が多いと感じます

※日本経済新聞出版社 (注1
※きんざい(金融財政事情研究会) (注2

〇 【ファンダメンタルズ編】


ファンダメンタルズでは、辞書みたいな本が一冊あると頼りになります

このほかに経済指標の読み方などの内容の本が出ていて、Amazonでも星が多く人気みたいですが、こちらをおすすめします(^^♪

「第6版 金融マーケット予測ハンドブック」(三井住友信託銀行マーケット事業編、NHK出版)

プロ集団が書いているので信頼度は抜群です。

また、数年に1度改定があり、時系列もわかります。

最新がこの「第6版」です

世界各地の主要な経済ルールや用語をしっかり理解できます。

※NHK出版 (注3


優良FX【XM】はこちらから!


〇 【メンタル、投資哲学編】


トレーダーのためのメンタル管理のベストセラーといえば、「ゾーン」ですね

また、投資哲学を知りたいならジョージ・ソロスなど著名投資家の本で思考をたどってみるのも良いです。

では、「ゾーン」はもう読みこなしたという方向けの本です!

「ゾーン最終章」(マーク・ダグラス他著 パンローリング)

故マーク・ダグラスの最後の言葉という意味もあり、奥様のポーラさんが主に書きました。

「ゾーン」と被る内容がありますが、ふたたび別視点から読むと気持ちが新たになります。

FXをはじめたころのことを思い出したりして灌漑深かった!

正直、いまだに「ゾーン」以上にメンタルで上級者におすすめの本がありません

※パンローリング (注4

〇 その他ジャンルなしだけど良い本


その他、ジャンルを決められないけれど使って良かった本。

「FXトレード手帳」(ニコラス・グールド Goold Trading株式会社)

トレードスクールをしている著者ですが、よくできたトレード手帳なのでご紹介します。

月ごと、週ごと、そして毎日、トレード戦略や反省を書き込めるようになっていて、メンタル管理もできます。

トレード手帳はいくつか出版されていますが、これは書き込むところが多かったのでchieには向いていました

トレードスクールについてはそれなりの授業料が必要で賛否もあると思うので本のご紹介だけにしておきます。


優良FX【XM】はこちらから!


〇 【番外編】株ですが目からうろこが落ちた本


発売前から予約数で投資部門ベストセラーだったという本をご紹介します。

chieも読んで「何度でも読み返したい」と思った本です

「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」(Cis著 KADOKAWA出版)

株投資で有名すぎるくらいなcisさんの本です

こちらは友人の麻雀ライターの方に頼まれ無償で書いたというものです。

ふつう2,000円~5,000円するのが当たり前の投資関係の本ですが、こちらは税別1,500円。

文章もシンプルで読みやすく無駄な思い出話などを極力減らして、投資についての考え方や方法に絞ってあります。

つい忘れがちな「難平はダメ」のような言葉は、こういう強い人から伝えられると目からうろこが落ち、真面目に受け入れる気持ちになります。

※KADOKAWA (注5

〇 【まとめ】これから読みたい本


いかがでしたか?

良い本と巡り合うと、まるで親友のようにいつも悩みを受け止めてくれますね

ボリンジャーバンドを作ったジョン・ボリンジャーさんが書いた本は、作った本人のお話を知ることができます。

何冊かはもう読んだのですが、ウォーレン・バフェット、ジム・ロジャース、

ジェシー・リバモアなどなど名前をよく目にする人の著書はひととおり読むつもりです

「投資苑」もまだ読んでいませんので読みたいです。

みなさんも素敵な本と出会えますように!


優良FX【XM】はこちらから!


■■■■脚注■■■■

(注1)日本経済新聞出版社
(注2)一般社団法人 金融財政事情研究会
(注3)第6版 投資家のための 金融マーケット予測ハンドブック(NHK出版)
(注4)Pan Rolling
(注5)KADOKAWA

限定ボーナス見る? 

HighLow公式サイト口座開設

最新攻略法投稿

どうせインジケーターは当たらないでしょ?ならこうしましょう!

(更新:2021年11月25日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ハイローオーストラリアをトレードするとき、 頼りにするのがRSIやMACDなどのインジケーター! でも、highlowがハズレて損失になることだってあるし、 「MT4のインジケーターって当たらない!」 とやる気を失っていませんか? それならいっそ、こうしましょう。

[続きを読む]

 

クッション機能もある海外業者の口座は今すぐ作っちゃおう

(更新:2021年11月24日) こんにちは、ファイナンシャルプランナーのchieです! 海外FXって、有利そうなボーナスに見えても 実際はトレードで使えないという苦情も目にしますね! 口座開設を迷っている人は速攻で逃げてしまいそうな噂です! 今回は、トレードで急にゼロカットに引っかかるようなことのない、 安全なクッション機能についてです。

[続きを読む]

 

ボリンジャーバンドが信用できるようになる【コンビ技】まとめ【3】

(更新:2021年10月26日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ここまでボリンジャーバンドとMACDがお互いに補い合うトレードアイデア【コンビ技】をご紹介しました! ボリンジャーバンドの使い方をネットで知り「簡単だ」と自己流でやって失敗したことのある人は、 これでボリンジャーバンドを信頼できるようになったかもしれませんね! 今回は、これまでの手法を一覧にまとめながら、 どこが期待値につながるか押さえておく復習回です。

[続きを読む]

 

その他の攻略法はこちらから

最新ブログ投稿

【デメリット】もあるバイナリーオプションとつきあうには

(更新:2021年11月17日) バイナリーオプションをするのは、デメリットと背中合わせだな! FXもそうだが、悪いはまり方はしたくない! 「やめることができない」 こんな状態になってしまわないように気を付けたい。

[続きを読む]

 

【FlameChart使ってみた】勝てるぞ?!

(更新:2021年10月07日) 初心者の味方Tボーンです! MT5のインディケータのなかで、 炎が噴き出しているような変なインディケータをみつけた! 名前は「FlameChart」だ! 動き続けているぞ? これは、公式の説明にもないみたいだな。

[続きを読む]

 

【新政権誕生?】ゲームチェンジの予感が当たるか?

(更新:2021年09月16日) 初心者の味方Tボーンです! 日本の総理が辞めると言った! パラリンピックも終わった! 9月になったら日経が上がっているな! 政権交代に期待しているのかもしれない。

[続きを読む]

 

その他のブログはこちらから

限定ボーナス見る? 

HighLow公式サイト口座開設

Top