Menu
Home » 攻略法 » 消費者物価指数(CPI)で指標トレード!ハイローオーストラリアを優位に

消費者物価指数(CPI)で指標トレード!ハイローオーストラリアを優位に

更新:2020年06月11日

こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です!

今回も初心者の方に、ライバルと差がつく話題をお届けします!

ハイローオーストラリアでバイナリーオプションをするときも、

FXと同じように経済指標を意識するとぐんとトレードが上達します!

今回は、

イギリスの経済指標、

『消費者物価指数(CPI)』を見ながら実際のトレード手法をみていきます

※イギリス統計局(英語) (注1

目次

〇 消費者物価指数とは


消費者物価指数は、

FXニュースやラジオ日経、テレビ東京などの経済番組では「CPI」(しーぴーあい)といわれることもあります

意味は「物価が上がっているのかどうか」を数であらわしたもので、

ほとんどの先進国では2%前後がいいとされています。

くだけていうときは「インフレ率」といわれたりします

覚えておくことはこの程度で大丈夫です。

※「日本の消費者物価指数」総務省統計局 (注2
※経済指標 (注3

〇 なぜハイローオーストラリアと消費者物価指数は関係するのか


経済にとって重要な機関である中央銀行のような立場では、

物価を安定させることを目標にかかげるほど重要視しています。

政府や中央銀行は、国民が安心して暮らせるようにする役割がありますが、

そうなるためには物価が安定しなくてはならないという考え方です。

人々がモノをたくさん欲しがれば物価は上がります

そのほうが経済がよくまわっている(=景気がいい)とされるわけです

国の偉い人たちがそう考えているので、政策もこれを意識したものになります。

なら自然にその国の通貨の価値にも影響を与えるのもわかります。

通貨の価格をトレードするハイローオーストラリアにも関係ありますね

〇 消費者物価指数トレードでやってみたい通貨ペア


ハイローオーストラリアのように短い時間の上下を当てるトレードは、

値動きが鋭くよく上下する通貨ペアがやりやすいです

(急な大きすぎる値動きに注意。そういうときはトレードを見送りましょう)

値動きが大きいのでFXでは怖いのですが、

損失額が最初から決まっているハイローオーストラリアなら気にしなくていいというメリットもあります

その通貨ペアがポンド/円(GBPJPY)、ポンド/ドル(GBPUSD)です

ポンドなら流通量もそれなりにあるので、

テクニカル分析が効かないほどひどい値動きになりにくいのも利点です。

〇 今回トレードするのはポンド/円


そして円とのペアで誰にもわかりやすいポンド/円(GBPJPY)を選んでみます

ポンドはイギリスの通貨で、

それに対して「円でいうといくら?」をあらわしたのがポンド/円という通貨ペアということです。

イギリスの消費者物価指数の発表時の値動きでトレードしてみましょう

〇 イギリスの消費者物価指数の発表は何時?


欧米には夏時間と冬時間というものがあり、季節によって経済のスケジュールがずれます。

5月は夏時間で動いています

そしてイギリスの消費者物価指数の発表は、今回5月20日は午後3時になります。

この時間は日本では1日の株式相場の終わる時間になるため、

円の売買も増えることが多いです。

本国イギリスでは「これから本格的に株式市場が開くぞ」といった時間帯です

なので、ポンド/円にとっては特に動きやすい瞬間となるのです。

※FXと時間 (注4

〇 午後3時(15時)までにトレード準備


発表時間までにこんな準備をしました

【ファンダメンタル面】
3月から欧米にも広がったコロナショックがポイント。もちろんイギリスの消費者物価指数は数か月は下がるでしょう。
今回の発表は「4月の消費者物価指数はどうだったか?」ですがもう「悪くなる」と知っているのです。
意外性がなく、売りたい人はもう売っているので、為替はそうめちゃくちゃには動かないだろうと考えます。
(悪いからLOWとならないということ)

【テクニカル面】
上の図のように1分足をできるだけ長期で見て、近い安値などにラインを引いておきます。
バイナリーオプションは1分くらいの勝負ですから、いちばん近くの安値や高値などが意識されやすいです。
そこが抵抗になれば反転なのでHIGH、そこを抜けて下がればLOWです。

※ヤフーファイナンス「イギリスの消費者物価指数」 (注5

〇 まとめと注意点


5月20日15時前後
GBPJPY
Turbo
1分
勝ち


指標の発表があり、やはり悪かったです。

予想通りなので、急に下落するなどの動きにはなりません

(発表の瞬間にはチャートとハイローオーストラリア画面だけ見て、結果はあとで見ればOK)

発表前にじわじわと下がっていたので、ラインに触るかなと待っていました。

このときは、引いていたライン132.03円のあたりで跳ね返ったので、

その勢いを狙ってHIGHの1分を買いました

3分や5分だと長すぎて指標の影響が消えてしまいます。

スプレッドではなくTurboにしたのは、

指標時の値動きは上下が速く変化することが多いから。

もしスプレッドの間に判定価格があるという結果になるとくやしいですし、そうなる確率は高いです

すべてがこのようにうまくいくとは限りませんが、ぜひコツをつかんでください。

急な上下があるときはやめるのも大切です。

イギリスの株式指数トレードもチェックしておきましょう。

※参考記事:「イギリスFTSE」 (注6

■■■■脚注■■■■

(注1)office for National Statistics
(注2)消費者物価指数(CPI)(総務省統計局)
(注3)経済指標カレンダー(外為どっとコム)
(注4)FX取引時間帯:株式市場と為替市場の違い(マネクリ)
(注5)イギリス消費者物価指数(CPI) [前月比](YAHOO!ファイナンス)
(注6)【1日取引】ハイ ローオーストラリアでイギリスFTSEをトレードするコツ

限定ボーナス見る? 

HighLow公式サイト口座開設

最新攻略法投稿

どうせインジケーターは当たらないでしょ?ならこうしましょう!

(更新:2021年11月25日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ハイローオーストラリアをトレードするとき、 頼りにするのがRSIやMACDなどのインジケーター! でも、highlowがハズレて損失になることだってあるし、 「MT4のインジケーターって当たらない!」 とやる気を失っていませんか? それならいっそ、こうしましょう。

[続きを読む]

 

クッション機能もある海外業者の口座は今すぐ作っちゃおう

(更新:2021年11月24日) こんにちは、ファイナンシャルプランナーのchieです! 海外FXって、有利そうなボーナスに見えても 実際はトレードで使えないという苦情も目にしますね! 口座開設を迷っている人は速攻で逃げてしまいそうな噂です! 今回は、トレードで急にゼロカットに引っかかるようなことのない、 安全なクッション機能についてです。

[続きを読む]

 

ボリンジャーバンドが信用できるようになる【コンビ技】まとめ【3】

(更新:2021年10月26日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ここまでボリンジャーバンドとMACDがお互いに補い合うトレードアイデア【コンビ技】をご紹介しました! ボリンジャーバンドの使い方をネットで知り「簡単だ」と自己流でやって失敗したことのある人は、 これでボリンジャーバンドを信頼できるようになったかもしれませんね! 今回は、これまでの手法を一覧にまとめながら、 どこが期待値につながるか押さえておく復習回です。

[続きを読む]

 

その他の攻略法はこちらから

最新ブログ投稿

【デメリット】もあるバイナリーオプションとつきあうには

(更新:2021年11月17日) バイナリーオプションをするのは、デメリットと背中合わせだな! FXもそうだが、悪いはまり方はしたくない! 「やめることができない」 こんな状態になってしまわないように気を付けたい。

[続きを読む]

 

【FlameChart使ってみた】勝てるぞ?!

(更新:2021年10月07日) 初心者の味方Tボーンです! MT5のインディケータのなかで、 炎が噴き出しているような変なインディケータをみつけた! 名前は「FlameChart」だ! 動き続けているぞ? これは、公式の説明にもないみたいだな。

[続きを読む]

 

【新政権誕生?】ゲームチェンジの予感が当たるか?

(更新:2021年09月16日) 初心者の味方Tボーンです! 日本の総理が辞めると言った! パラリンピックも終わった! 9月になったら日経が上がっているな! 政権交代に期待しているのかもしれない。

[続きを読む]

 

その他のブログはこちらから

限定ボーナス見る? 

HighLow公式サイト口座開設

Top