更新:2020年02月18日
Tボーンです!
ポンドは上昇しそうだったのになんだかおかしな具合になってきた!
ポンド/円(GBPJPY)月足をMT5で出している!
長い間の下降トレンドのレジスタンスラインからちょっと頭を出したよな。
今は反動で下がっているが、レジスタンスラインで止まるんだろうか。
そのまままた下に行ってしまわないだろうか。
※ポンド/円市況(ロイター) (注1)
今日は、ラインを見たくてMT5はほかのインディケータを消しているんだ。
次は日足だが、チャートの角度も変わるからそんなに波が無いみたいに見えるな。
そして、いまのところレジスタンスラインからは下がっていないようだ。
ハイローオーストラリアにもログインしよう。
--------------------------------------------------------------------------
※ちなみにトレンドラインの引き方、読み方は、
「ラインの話3回目!使える「トレンドライン」2種を完全マスター!」
こちらで詳細を説明してあります。
--------------------------------------------------------------------------
そろそろトレードしたいので5分足で様子を見た。
今週だけに注目して高値と安値に水平ライン(ホリゾンタルライン)を引いた。
少し心細くなったのでボリンジャーバンドとオーサム・オシレータも出そう。
先週末にはポンドが下がっていた。
そして月曜の朝から上昇したな。
※オーサム・オシレータ(MT5公式)(注2)
今日は朝から上がっているが、このときの5分足は上昇を休んでいるように見える。
ボリンジャーバンドも横に進んでいる。
黄色い〇を描いたところのように深く下がって反発するようなチャンスが来るといいな。
そのときはHIGHを買うんだ。
ハイローオーストラリアのHighLowとHghLowスプレッドは、
スタート時間の違う回が3回あるんだ。
待つのに忍耐力は必要だが、
4分、6分、11分のハイローをしたかったらできるってことだぞ。
それにしてもチャンスが来ない。
ボリンジャーバンドが狭くなったらTボーン的なハイローはできない。
--------------------------------------------------------------------------------------
※こんな面白いボリンジャーバンドの使い方をする人もいるぞ!
「動きのあとに反転あり!ボリンジャーバンドの拡大はトレンド転換を誘発する!」
トレードの参考にしてください。
--------------------------------------------------------------------------------------
HIGHのチャンスを待っていたが、だめだった。
オーサム・オシレータは先に下がり始めた。
そして、ローソク足はボリンジャーバンドのミドルラインよりも下になってしまったんだ。
様子見のあと、順調に下がったのでLOWができそうだったが
自分のルールと外れたのでやめて終了。
今日はプラスマイナスゼロだった。
たまにはいいぞ!
(注1)GBPJPY(ロイター)
(注2)Awesome
Oscillator(オーサムオシレータ)(metatrader5)
HighLow公式サイト口座開設
【デメリット】もあるバイナリーオプションとつきあうには
(更新:2021年11月17日) バイナリーオプションをするのは、デメリットと背中合わせだな! FXもそうだが、悪いはまり方はしたくない! 「やめることができない」 こんな状態になってしまわないように気を付けたい。
[続きを読む]
【FlameChart使ってみた】勝てるぞ?!
(更新:2021年10月07日) 初心者の味方Tボーンです! MT5のインディケータのなかで、 炎が噴き出しているような変なインディケータをみつけた! 名前は「FlameChart」だ! 動き続けているぞ? これは、公式の説明にもないみたいだな。
[続きを読む]
【新政権誕生?】ゲームチェンジの予感が当たるか?
(更新:2021年09月16日) 初心者の味方Tボーンです! 日本の総理が辞めると言った! パラリンピックも終わった! 9月になったら日経が上がっているな! 政権交代に期待しているのかもしれない。
[続きを読む]
どうせインジケーターは当たらないでしょ?ならこうしましょう!
(更新:2021年11月25日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ハイローオーストラリアをトレードするとき、 頼りにするのがRSIやMACDなどのインジケーター! でも、highlowがハズレて損失になることだってあるし、 「MT4のインジケーターって当たらない!」 とやる気を失っていませんか? それならいっそ、こうしましょう。
[続きを読む]
クッション機能もある海外業者の口座は今すぐ作っちゃおう
(更新:2021年11月24日) こんにちは、ファイナンシャルプランナーのchieです! 海外FXって、有利そうなボーナスに見えても 実際はトレードで使えないという苦情も目にしますね! 口座開設を迷っている人は速攻で逃げてしまいそうな噂です! 今回は、トレードで急にゼロカットに引っかかるようなことのない、 安全なクッション機能についてです。
[続きを読む]
ボリンジャーバンドが信用できるようになる【コンビ技】まとめ【3】
(更新:2021年10月26日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ここまでボリンジャーバンドとMACDがお互いに補い合うトレードアイデア【コンビ技】をご紹介しました! ボリンジャーバンドの使い方をネットで知り「簡単だ」と自己流でやって失敗したことのある人は、 これでボリンジャーバンドを信頼できるようになったかもしれませんね! 今回は、これまでの手法を一覧にまとめながら、 どこが期待値につながるか押さえておく復習回です。
[続きを読む]
HighLow公式サイト口座開設