更新:2018年07月06日
Tボーンです!
今日もハイローオーストラリアをしたいと思って、MT5を開いた!
ポンド/円(GBPJPY)の1分足なんだが、値動きがあまりないようだな!
もうすぐ欧州時間になるから、今だけなのだろうか?
※欧州時間などの特徴(注1)
そういえば、英中銀のメンバーの中で、利上げを支持する人がまた一人増えた。
だから、8月には利上げがあるのかもしれないという噂が出ているぞ!
日足を見ると、先週の終わりごろから上昇しているんだ。
※英国政策金利(注2)
そんなことを考えているうちに、16時を過ぎて欧州時間になった。
やはり、16時になったとたん、下方向に一気に動いたな!
ここからでも、まだオシレータが下にあれば「下」を買うことができるが、どうなるだろうか?
※オシレータとは(注3)
1分足をMT5で拡大してみた。
メニューの上のほうの虫眼鏡の絵をクリックすると、拡大縮小ができるぞ。
オシレータは上に向いてきてしまった。
価格を表す緑のラインも、145.66で止まってすぐ上がってしまうんだ。
※MT5公式ページ(注4)
月曜のオープンのとき、一度すごい安値を付けたんだ。
ここにラインを引いておこう。
週が変わるときに、価格がこんなふうに変わることがある。
市場参加者は週単位でトレード計画を立てるものだ。
俺たちもそうだよな。
そうすれば金曜日にはスッキリ終わった気分になるし!
※為替マーケットのスケジュール(注5)
1分足を見ながらチャンスを待っていたが、
月曜安値のラインの下から、一気にうわ抜けた瞬間があったんだ。
ここで「Turboスプレッド」「3分」の「上」を買った。
ラインを超えたとき、朝から参加していた市場参加者の買戻しがあったのかもしれないな。
もしラインにさわって何度も落ちていたら、迷わず「下」を買うつもりだった。
しかし今回はライン越えがあったから「上」で良かったようだ!
それじゃあ、夜勤に行ってくるぜ!
(注1)為替の動く時間帯はあるの?(楽天証券)
(注2)英国・英中銀政策金利(みんかぶFX)
(注3)テクニカル指標の説明(オシレーター系)(GMOクリック証券)
(注4)Meta Trader 5
(注5)マーケットとは?(楽天証券)
HighLow.net
公式サイト 口座開設
ハイローオーストラリアのクイック入金が終了したんだ!どうしたらいい?
(更新:2019年02月19日) Tボーンです! ハイローオーストラリアはクイック入金が便利だったよな! でも2019年1月31日までで終了してしまった! いつも見ている入金画面でも消えていて寂しい気分になるが、大丈夫だ! 理由は取引先の銀行の要望だったらしい。
[続きを読む]
ユーロは強いんだろうか?レンジ相場でのハイローオーストラリアだ!
(更新:2019年02月14日) Tボーンです! ハイローオーストラリアにファンダメンタルズは直接は関係なさそうだ! それでも大きな経済状況だけは掴んでおきたいよな! 今日もユーロ/ドル(EURUSD)を見ている! 月足だが、去年2018年は下がったんだな! ユーロ危機のときだった! Tボーンはいつもポンドを見ているが、ユーロ/ポンド(EURGBP)の取引高も世界では大きいよな。
[続きを読む]
元号も変わることだし、チャイキンオシレータを使ってみるか!
(更新:2019年02月12日) Tボーンです! 日本では平成から新しい元号に変わるぞ! 発表されるのが4月だそうだから楽しみだな! いつもハイローオーストラリアのトレードのときに使っている、 ボリンジャーバンドとストキャスティクスから別のインディケータに変えてみるぞ! 新たなチャレンジをしたいんだ。
[続きを読む]
フィボナッチ・リトレースメントでハイローオーストラリアしてみる!
(更新:2019年02月19日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! フィボナッチ・リトレースメントはレジスタンスやサポートラインとして使えます! 今回はその前提でハイローオーストラリアのトレードに使ってみましょう! 読みながらぜひクイックデモでいっしょにやってみてくださいね。
[続きを読む]
扱いが難しい両ヒゲ・・・これも大きな利益のチャンス!?
(更新:2019年02月18日) こんにちわ、ミウラです! 最近は平均足の上ヒゲ陽線や下ヒゲ陰線を主な手がかりにしてトレードをしていますが、 ほとんど手付かずの平均足の形状があります! 前にちょっとだけ触れたかもしれませんが、「両ヒゲ」てやつですね! このように上にも下にもヒゲのついた平均足のことです。
[続きを読む]
通貨オプションのストラドルの意味とFXでの使い方!
(更新:2019年02月15日) こんにちは! フィナンシャルプランナーで、海外FX大好きトレーダーのchieです! 国内FX業者さんの相場情報のなかに「110円にロング・ストラドルがありまして」といった発言があります! これは主に通貨オプションという取引をしている市場参加者のポジションについていっています。
[続きを読む]
HighLow.net
公式サイト 口座開設