更新:2019年08月20日
Tボーンです!
ハイローオーストラリアからメールが来たぞ!
「ペイアウト倍率増加キャンペーン」のお知らせだ!
※最新のキャンペーンはハイローオーストラリアにログインしてご確認ください
ペイアウト倍率が増えるのだが、今はHighLowのほうが増えているな!
Turboも1.95倍くらいで2.0倍に近い。
しかし今日は、Turboスプレッドの3分をやろうと思っていたんだ。
スプレッドのほうはいつもどおり2.0倍だ。
キャンペーンは何度もやるからそのうち2.2倍とかもあるかもしれないな。
で、豪ドル/円(AUDJPY)がレンジ相場になったからトレンドラインを引いてみた。
ライントレードだな。
今は午前中でポンドはあまり動かないんだ。
※レンジ相場とは(注1)
------------------------------------------------
※ちなみにライントレードがわかりずらい時は、
「最近でもライントレードをしているぞ」
こちらで詳細を説明してあります。
------------------------------------------------
高値と安値には引かなかった。
移動平均線の上や下を行ったり来たりしているのが気になったんだ。
水平に引いたラインは、少し前にレジスタンスになったようだった。
斜めのラインは、小さな上昇トレンドのサポートラインとなっている。
※サポートラインとは(注2)
移動平均線の少し上で、サポートラインに触って上昇する
という予測でHIGHの3分を買った。
教科書的にはいいはずだったが、
この日はお盆で世界の為替市場でも閑散相場と呼ばれる時期なんだ。
静かだが予想できない動きがあるといわれている。
-----------------------------------------------------------------
※ちなみに過去のお盆のトレードは、
「お盆には平和にハイローオーストラリアで勝利しよう!」
こちらで詳細を説明してあります。
-----------------------------------------------------------------
せっかく引いたサポートラインを下抜けてしまった。
ここで挽回のためにLOWを買ったのだが。
結局、乱高下が起きて最初に買ったHIGHは利益に、
次に買ったLOWが損失になってしまった。
テクニカル分析がまったく役に立たない。
往復びんたにならずには済んだが、損失で終了だ。
イースター、お盆、クリスマス、正月の時期にはほんとうにこういうことがある。
今回はうっかりする日のようだからハイローオーストラリアは休むことにしよう。
チャンスはまためぐってくるからな!
※閑散相場とは(注3)
-----------------------------------------------------------------
※ちなみにトレードに失敗した後のメンタルについては、
「【要注意!】心理の罠にはまらずに、ポンド/円を攻略だ!」
こちらで詳細を説明してあります。
-----------------------------------------------------------------
(注1)レンジ相場(れんじそうば)(東海東京証券)
(注2)サポートライン(大和証券)
(注3)閑散相場(かんさんそうば)(野村証券)
HighLow公式サイト口座開設
【デメリット】もあるバイナリーオプションとつきあうには
(更新:2021年11月17日) バイナリーオプションをするのは、デメリットと背中合わせだな! FXもそうだが、悪いはまり方はしたくない! 「やめることができない」 こんな状態になってしまわないように気を付けたい。
[続きを読む]
【FlameChart使ってみた】勝てるぞ?!
(更新:2021年10月07日) 初心者の味方Tボーンです! MT5のインディケータのなかで、 炎が噴き出しているような変なインディケータをみつけた! 名前は「FlameChart」だ! 動き続けているぞ? これは、公式の説明にもないみたいだな。
[続きを読む]
【新政権誕生?】ゲームチェンジの予感が当たるか?
(更新:2021年09月16日) 初心者の味方Tボーンです! 日本の総理が辞めると言った! パラリンピックも終わった! 9月になったら日経が上がっているな! 政権交代に期待しているのかもしれない。
[続きを読む]
どうせインジケーターは当たらないでしょ?ならこうしましょう!
(更新:2021年11月25日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ハイローオーストラリアをトレードするとき、 頼りにするのがRSIやMACDなどのインジケーター! でも、highlowがハズレて損失になることだってあるし、 「MT4のインジケーターって当たらない!」 とやる気を失っていませんか? それならいっそ、こうしましょう。
[続きを読む]
クッション機能もある海外業者の口座は今すぐ作っちゃおう
(更新:2021年11月24日) こんにちは、ファイナンシャルプランナーのchieです! 海外FXって、有利そうなボーナスに見えても 実際はトレードで使えないという苦情も目にしますね! 口座開設を迷っている人は速攻で逃げてしまいそうな噂です! 今回は、トレードで急にゼロカットに引っかかるようなことのない、 安全なクッション機能についてです。
[続きを読む]
ボリンジャーバンドが信用できるようになる【コンビ技】まとめ【3】
(更新:2021年10月26日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ここまでボリンジャーバンドとMACDがお互いに補い合うトレードアイデア【コンビ技】をご紹介しました! ボリンジャーバンドの使い方をネットで知り「簡単だ」と自己流でやって失敗したことのある人は、 これでボリンジャーバンドを信頼できるようになったかもしれませんね! 今回は、これまでの手法を一覧にまとめながら、 どこが期待値につながるか押さえておく復習回です。
[続きを読む]
HighLow公式サイト口座開設