更新:2021年08月20日
Tボーンです!
寒くなってきたな!
最近はモンベルというメーカーのインナーが温かいそうだ!
ここ数日、ポンド/円(GBPJPUY)はあまり上下に動いていないんだ・・・
ハイローオーストラリアにログインして、同時にMT5を開くぞ!
5分足のチャートを見れば、多少は上下に動いているようだ!
いまは11月で、感謝祭前なんだ。
欧米時間も静かだな。
発言も少なく、重要な経済指標はない日なんだ。
-----------------------------------------------------------------------------------
※指標はこんなふうに使うんだ
「消費者物価指数(CPI)で指標トレード!ハイローオーストラリアを優位に」
「初心者にもできるファンダメンタル理解だぞ」
-----------------------------------------------------------------------------------
あまり動かない日は、ボリンジャーバンドの逆張りの出番だな!
今、ボリンジャーバンドが狭くなった後のエキスパンションが起きた。
レンジが続いたあとの飛び出しが起きているということだ!
逆張りチャンスが逃げてしまった。
ボリンジャーバンドを作った人が、11月に東京に来ていたな。
ジョン・ボリンジャーさんというんだ。
これが公式ホームページだぞ!(注1)
って、英語じゃないか( ゚Д゚)
本人は、トレンドに逆らわない順張りのために作ったと言っていた。
しかしローソク足がボリンジャーバンドの端に来たら、逆張りできるときがある。
------------------------------------------------------------------------------
※逆張りの基本はグランビルの法則だ
「ハイロー逆張り派になじむ「グランビル第4の法則」で大攻略!」
※ボリンジャーバンドは本来トレンドフォロー用なんだ
「ボリンジャーバンドのバンドウォークをバイナリーオプションに使う!」
------------------------------------------------------------------------------
せっかく逆張りをしたいと思っているんだ。
レンジになるのを待とう。
実際は、完璧なレンジはなかなかない。
少し上昇か下降に偏っているから、
そちらに逆らわない方向を買えば勝利の確率は少し上がる。
しかし、待っていても今日のポンド/円は下がっていくばっかりだ。
レートが戻った瞬間を狙って「下」を買おうかな。
順張りに戦略を変更するか。
この下がりっぷりを見ていると、もうしばらく下がりそうだ。
下がるとわかっているのに、30秒のハイローを買ってわずかなブレで負けたくないな。
そう考えて、久しぶりに15分の「HighLowスプレッド」にしたぞ!
順調だ!
やったぜ!
15分のオプションは、ほぼいつでもエントリーできるが、
残り時間が10分以上はある回で「下」を買った!
残念だったのは、やってみたかった逆張りができなかったこと。
早めに「下」をいくつか買っていれば利益が増えたこと。
仕方ない、戦略を変えすぎるのもよくないからな!
それじゃあ、明日は祝日だぜ!
HighLow公式サイト口座開設
【デメリット】もあるバイナリーオプションとつきあうには
(更新:2021年11月17日) バイナリーオプションをするのは、デメリットと背中合わせだな! FXもそうだが、悪いはまり方はしたくない! 「やめることができない」 こんな状態になってしまわないように気を付けたい。
[続きを読む]
【FlameChart使ってみた】勝てるぞ?!
(更新:2021年10月07日) 初心者の味方Tボーンです! MT5のインディケータのなかで、 炎が噴き出しているような変なインディケータをみつけた! 名前は「FlameChart」だ! 動き続けているぞ? これは、公式の説明にもないみたいだな。
[続きを読む]
【新政権誕生?】ゲームチェンジの予感が当たるか?
(更新:2021年09月16日) 初心者の味方Tボーンです! 日本の総理が辞めると言った! パラリンピックも終わった! 9月になったら日経が上がっているな! 政権交代に期待しているのかもしれない。
[続きを読む]
どうせインジケーターは当たらないでしょ?ならこうしましょう!
(更新:2021年11月25日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ハイローオーストラリアをトレードするとき、 頼りにするのがRSIやMACDなどのインジケーター! でも、highlowがハズレて損失になることだってあるし、 「MT4のインジケーターって当たらない!」 とやる気を失っていませんか? それならいっそ、こうしましょう。
[続きを読む]
クッション機能もある海外業者の口座は今すぐ作っちゃおう
(更新:2021年11月24日) こんにちは、ファイナンシャルプランナーのchieです! 海外FXって、有利そうなボーナスに見えても 実際はトレードで使えないという苦情も目にしますね! 口座開設を迷っている人は速攻で逃げてしまいそうな噂です! 今回は、トレードで急にゼロカットに引っかかるようなことのない、 安全なクッション機能についてです。
[続きを読む]
ボリンジャーバンドが信用できるようになる【コンビ技】まとめ【3】
(更新:2021年10月26日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ここまでボリンジャーバンドとMACDがお互いに補い合うトレードアイデア【コンビ技】をご紹介しました! ボリンジャーバンドの使い方をネットで知り「簡単だ」と自己流でやって失敗したことのある人は、 これでボリンジャーバンドを信頼できるようになったかもしれませんね! 今回は、これまでの手法を一覧にまとめながら、 どこが期待値につながるか押さえておく復習回です。
[続きを読む]
HighLow公式サイト口座開設